三方よし基金では、寄附つき商品に挑戦しました。
4月21日22日に東近江市で開催された
ももクロ春の一大事ライブ
それに出店された商工会さんのグッズに寄附をつけてもらえました。
◎ももクロと赤レンジャイのコラボグッズ
◎赤レンジャイのタオルマフラー
ご購入いただいた一部が東近江三方よし基金に寄附となります。
もし、みなさまが販売する何かを寄附付き商品にしようとお考えになるのなら…
ぜひ、東近江三方よし基金を思いだしてください!!!!!
よろしくお願いいたしますっ。
↓シールです。
三方よし基金では、寄附つき商品に挑戦しました。
4月21日22日に東近江市で開催された
ももクロ春の一大事ライブ
それに出店された商工会さんのグッズに寄附をつけてもらえました。
◎ももクロと赤レンジャイのコラボグッズ
◎赤レンジャイのタオルマフラー
ご購入いただいた一部が東近江三方よし基金に寄附となります。
もし、みなさまが販売する何かを寄附付き商品にしようとお考えになるのなら…
ぜひ、東近江三方よし基金を思いだしてください!!!!!
よろしくお願いいたしますっ。
↓シールです。
2017年SIB事業報告会
5事業者さんが半年間頑張ってくださいました。
6月、成果目標をたてて採択され、
そこから10か月。
その間、事業を進めながら、中間発表や視察の対応もしてもらいました。
一番大きなことは、自分たちの事業を理解してもらい出資者を募ること。
私たち三方よし基金事務局や理事もいろんな方面にお声かけさせていただきました。
この事業報告会は、出資してくださったみなさまにご報告をさせていただきたい、
また、なかなか触れ合う機会がなかった事業者さんと出資者さんにご対面いただきたい、と
開催いたしました。
会自体はオーブンイベントだったので、出資者さんに限らず、広報しました。
5事業さんの頑張りで成果を達成していただき、充実した報告となりました。
発表を聞きながら、感無量になりました。
今回、このような地域課題に取り組んて日々事業を展開されていることをはじめてお聞きになった方もおられ、
次回出資したい、と言っていただくこともできました。
が、
今回の5事業は2017年度で事業終了、あとは自力で進んでいただきます。
もちろん今後のお付き合いは続きます。
今後も地域のみなさまのご支援が続きますように。
よろしくお願いいたします。
また、
SIBの出資をご希望の方は2018年度の事業をお楽しみにしてください。